愛媛県臨床工学技士会 血液浄化セミナー2023 透析スタッフのための穿刺スキルUPセミナーのお知らせ

【日時】

2023年2月5日(日) 10:00~13:05(予定)

【会場】

松前町総合文化センター(愛媛県伊予郡松前町筒井633)

【参加費】

愛媛県臨床工学技士会会員(ハンズオン受講) :1,000円

愛媛県臨床工学技士会会員(ハンズオンなし) :1,000円

非会員(ハンズオン受講)           :3,000円 

非会員(ハンズオンなし)           :3,000円 

学生 (ハンズオンなし)          :無料

【受付方法・期間

本セミナーはPeatixにて参加受付を行います。Peatixにご自身で登録して頂き、別紙のプログラムに記載しているQRコードもしくはURLより参加登録のほどよろしくお願い致します。また参加登録時に、名前、所属医療機関名、職種、メールアドレス、質問事項をご記入して頂き登録のほどお願い致します。

参加受付は先着100名までとなっております。(ハンズオン先着60名)

何か分からないことがありましたら、下記のアドレスに連絡して下さい。

メールの返信にお時間を頂く場合がございますので予めご了承下さい。

申し込み締切日:2023年1月30日(月)

************************************
佐藤循環器科内科 技士室
山本良輔
〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町4丁目10-25
E-Mail:ryosuke-yamamoto@satohp.co.jp
FAX:089-931-3431
TEL:089-931-3355
************************************

 

愛媛県臨床工学技士会災害対策セミナーのお知らせ

名称: 令和4年度 愛媛県臨床工学技士会災害対策セミナー ~災害への訓練・対策で未曾有に備える~
開催場所: Zoom開催
会 期: 令和5年1月21日(土)
時 間: 18時~20時
主催機関: 一般社団法人 愛媛県臨床工学技士会
参加予定者: 災害対策に関与または、興味のある臨床工学技士、看護師、その他医療従事者、学生等
参加費:愛媛県および中四国各県臨床工学技士会会員 無料
    学生(院生を除く) 無料
    非会員および中四国以外の臨床工学技士会会員 1000円 
参加予定数: 約100名   

申込み先:https://ehimesaigaitaisakur4.peatix.com               
プログラム (予定)
令和5年1月21日(土)
18:00 ~           開会挨拶
18:05 ~ 18:35    講演1:「渇水対策について」
           西予市立西予市民病院 臨床工学技士 池上 虹 先生
18:35 ~ 19:05    講演2:「在宅人工呼吸療法・在宅酸素療法における災害対策、訓練について」
            プラーナクリニック 臨床工学技士 阿部 博樹 先生
19:05 ~ 19:35    講演3:「大規模災害訓練と災害時地域透析医療連携について」
            大阪赤十字病院 臨床工学技士 白井 勇希 先生
19:35 ~ 19:55    災害対策委員会から訓練等の案内
            愛媛県災害対策委員会
19:55 ~ 20:00  閉会挨拶

 

da15cadc9d98cb828286bad07afcedf3

【兵庫】第31回血液浄化セミナーのお知らせ

テーマ       : 透析技術の基礎編

主催     : 一般社団法人 兵庫県臨床工学技士会 

開催形式   : Webオンライン(ZOOM webinar)

配信期間   : 2022 年 8 月 28 日(日) 9:20 ~入室可能

参加規模   : 500 名〔申込み〆切 8 月 26 日(金)18:00〕

参加費    : 参加費:兵庫県臨床工学技士会正会員・学生 1,000 円 / 一般 4,000 円

単位取得予定 : ・血液浄化専門臨床工学技士,認定血液浄化臨床工学技士の認定・更新申請に際し8単位
・慢性腎臓病療養指導看護師受験資格・更新ポイント 6 ポイント
・MDIC 認定更新ポイント 10 ポイント