愛媛県では肝炎患者や肝炎ウイルス検査陽性者等が適切な肝炎医療や支援を受けられるように、医療機関、行政機関その他の地域や職域の関係者間の橋渡しを行い、肝炎ウイルス検査の受検、検査陽性者の早期の受診、肝炎患者の継続的な受療が促進され、行政機関や医療機関によるフォローアップが円滑に行われるようにすることを役割とする愛媛県肝炎医療コーディネーターの養成を平成27年度から開始しています。令和6年度は、オンデマンド視聴により開催いたします。
令和6年度愛媛県肝炎医療コーディネーター養成講習会 | 
|
| 対象 | 
 医師、薬剤師、看護師等の保険医療関係者 保健師等の保健所又は市町で肝炎対策を担当する者、 企業又は団体で健康管理等を担当する者 ※既に認定を受けている方も受講可能です。  | 
| 受講料 | 無料 | 
| 申込方法 | 
 2025年2月14日(金)~3月16日(日) 下記ボタンから申込みをお願いします。  | 
| 視聴期間 | 2025年2月17日(月)~3月16日(日) | 
| 認定方法 | 講演視聴および小テスト | 
| 問合せ先 | 
 愛媛大学医学部附属病院 肝炎患診療相談センター 電話:089-960-5955 メール:liver@m.ehime-u.ac.jp  | 
							
											







